
先日行われた、絵本の訳語貼り付けボランティア会、4名の方にご参加いただきました!
1名は、以前ツアーに参加してくれたメーともみ♡ 3名は、なんとこのHPでボランティアを知り、来てくれた皆さんです。
本当にありがとうございました!!!
皆さんにお手伝いいただいたことももちろんとても助かったのですが、はじめましての方々といろんなお話をすることができて、とても楽しかったのです♪
社会人で仕事終わりにいろんなボランティア活動をされている方からは、こどもの城での読み聞かせのボランティアや一緒にバスケ?(運動)をするボランティアのお話をお聞きました。そのほかにも、ハガキの枚数を数えるという地道な活動にも協力なさっているそうです。

こういうボランティアの方にNGOやNPOは支えられているんだなぁ~とつくづく思いました。絵本プロジェクトも然り!
あとお二人は学生さんで、おひとりは現在就職活動中とのことで、にわか就職相談会?のような励まし会のような雰囲気で、皆さんといろいろ情報交換されていたのが印象的♪きっと大丈夫!がんばってくださいね。
もうおひとりは、医学生で、普段聞けない医学部のことやお医者さんになってからのこと、たくさんお聞きしました。将来、海外でも医療活動をしたいという志、すばらしいと思いました。

それから、いつもバーンロムサイの展覧会やボランティア会などにもよく足を運んでくれているメーともみ♡ バーンロムサイのことや絵本の旅のことも、参加者の立場から魅力をたくさんアピールしてくれて、嬉しかった。本当にありがとうございました。
毎回、心強い助っ人です!
実は後日、この夏のチェンマイ絵本ツアーに参加しますとの連絡を受けたのです!!ツアーリピーター、4人目です。バーンロムサイの子どもたちを大事に思う気持ち、本当に嬉しいし、有難い。きっと子どもたちにも伝わると思います。
最高のツアーにできるように、準備がんばるぞー!!
7月23日(土)にも、ボランティア開催します!
よろしければボランティアのページをご覧くださいね。
http://www19.jimdo.com/app/s994595fe0ff03fee/p2a47289d169b8fad/
コメントをお書きください